会社名

メールでお見積り
ページトップへ

あなたの家庭の省エネをエネコンサルがサポートします!

最大20年の安心と信頼をお届けします

エネコンサルの長期保証サービス

延長保証とは?

延長保証とは、メーカー保証が終了した後の一定期間、メーカー保証とほぼ同等の内容を継続するサービスです。
ご加入いただくことで対象商品の保証期間中、何度でも無料で修理を承ります。
詳しくは家電延長保証サービス規程をご確認ください。

※メーカー保証とは、商品の取扱説明書及び本体貼り付けラベル等の注意書きに従った正常な使用状態で本商品に生じた故障を無償で修理するものです。

なぜ延長保証が必要なのか?

  • 調子悪くなったときにはメーカー保証が切れていた
  • 修理代が思ったより高額だった
  • 製品を買い替える費用より安く使い続けることが出来る

延長保証とは保証料をいただくことでメーカー保証(通常1年)とほぼ同等の内容を一定期間延長するサービスです。延長保証サービスにご加入いただきますと保証期間中に起きた自然故障に対して、無償修理を何度でも受けられます。

修理依頼

延長保証サービス期間中に、本製品の取扱説明書および本体貼り付けラベル等の注意 書きに従った正常な使用状態で本製品に故障が生じた場合、加入者はコールセンター加入者証発行時に案内)に修理を依頼することとする。

保障内容

安心の長期保証、修理代金の負担ゼロ、わずかな保証料、簡単申込(工事完了後1ヶ月以内なら申込可)、修理回数無制限、保証上限金額100%(経年の低下無し)

保証期間

延長保証は、製品施工完了日から始まるメーカー保証の終了翌日から始まり、加入者証に記載された保証期限に終了します。

保証上限金額

  • 保証期間中に修理上限金額は変動しません。
  • 一回の修理金額が修理上限金額内であれば、保証期間中、何度でも修理が可能です。
  • 修理上限金額は対象商品の購入金額となります。

※ただし故障時の修理金額が、修理上限金額を超える場合は代替品の提供となります。代替品は基本的に同一商品としますが、同一商品がない場合は同等モデルの商品になります。その場合、代替品提供後に保証は終了となります。なお、代替品を発送する送料や、取付工事、工事費等はお客様負担となります。

保証対象外事例

● 延長保証基準は、メーカー保証基準とほぼ同等となり、自然故障が保証対象となります。
● 天災(火災・落雷・水没)および人災(盗難・落下・事故)による故障は保証対象となります。
● 業務での使用や、メーカーが推奨していない設置場所や設置環境では保証対象となります。
● 電池・フィルター等の交換が容易な消耗品交換、本体以外の付属品は保証対象となります。
● 取付工事・工事箇所に起因する機器の不具合は保証対象となります。
※保証対象となった場合は修理を行わなくても「出張料+点検費用(持込修理製品では往復送料点検費用)など」がお客様のご負担となります。

修理の依頼方法

よくある質問

延長保証サービスとはなんですか?

A:製品購入時に保証料を支払うことで、メーカー保証(通常1年)終了後も、メーカー保証とほぼ同等の無償修理を実施するサービスです。

延長保証を申し込んだら、何か送られてきますか?

A:保証運営会社Warranty Technologyより、お客様のメールアドレスに保証ID、修理受付カスタマーセンターの電話番号・サービス規定などが送られてきます。

登録完了メールが届きません。

A:ドメイン指定受信の設定をされている場合は、 wt-system@wrt.co.jpからのメール受信を許可してください。

初期不良で製品を交換した場合、どうなりますか?

A:初期不良が発生し、製品販売店もしくはメーカーにて製品の交換が行われた場合には、修理受付センターへご連絡ください。保証システムの商品情報(製造番号等)を変更します。

修理を依頼したいのですが、どうしたら良いですか?

A:商品に故障が発生した場合には、保証書記載の修理受付センターへご連絡ください。

住宅設備機器延長保証サービスは地震や水害等の場合でも適用されますか?

A:適用できかねます。天災及び人災等は対象外です。

故障が発生した際、すべて無償となりますか?

A:延長保証サービスは、各メーカーの保証規程に準拠しております。規程内の故障であれば何度でも無償修理となりますが、お客様の過失によるもの等は有償となる場合があります。

保証書を無くした、保証ID(ワランティNo)が分からなくても保証は受けられますか?

A:可能です。オペレーターにお客様のお名前、保証加入時の住所やお電話番号などをお伝えいただくと、保証状況を確認できます。

法人名義ですが延長保証に加入できますか?

A:延長保証に加入いただけるのは、個人名義のお客様に限ります。業務用や法人名義での加入はできません。

保証規定

会社名株式会社Warranty technology
住所〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3日比谷国際ビル12F