パナソニックのエコキュート交換工事|パナソニックのおすすめ機種と機能紹介
パナソニックのおすすめエコキュート
エネコンサルおすすめ パナソニックラインナップ
スタンダードなNSシリーズから、高機能なNシリーズ、プレミアムなJPシリーズまで、豊富なラインナップをご用意。耐塩害仕様や高圧タイプ、薄型など設置場所やご要望に合わせた最適な提案をさせていただきます。スタンダードシリーズやミドルシリーズ、高圧など種類や機能がたくさんあるけれど、どれを選んだらいいかわからなくても大丈夫です!エネコンサルの経験豊富なスタッフがお客様の商品選びをコンサルタントさせていただきます!
また、エコキュートを導入するにあたって、最大17万円の補助金制度もございます。 商品の提案から補助金申請、アフターサポートまでエネコンサルにお任せください!

NSシリーズ スタンダードクラス 高圧 フルオート
Nシリーズ ミドルクラス 高圧 フルオート
Wシリーズ ミドルクラス 高圧 薄型フルオート

パナソニック エコキュートの機能紹介
パナソニックエコキュートの主要機能と特徴
スマホでおふろ
スマートフォンから「ふろ自動」「追いだき」「ふろ予約」「沸き増し」などの操作ができます。警報や注意報発令時には自動でお湯を確保します。
対応機種: 2020年10月以降発売のJP、J、N、C、W、S、NS、H、FP、F、LS、Lシリーズ

ソーラーチャージ
太陽光発電の余剰電力を利用してお湯を沸かし、夜間の沸き上げ量を減らします。アプリが日射量予報データと設定値をもとに昼間の沸き上げを自動判断します。
対応機種: JP、J、N、C、W、S、NS、H、FP、F、LS、Lシリーズ

ウルトラ高圧
お客様のシャワータイムを「ウルトラ高圧」でより快適に。給湯圧力の大幅アップでシャワーの快適性をさらに向上。1階はもちろん2階、3階のおふろやシャワーも快適に使用できます。
対応機種: JP、J(ウルトラ高圧)、N(ウルトラ高圧)、S(ウルトラ高圧)、NS(ウルトラ高圧)、FP、F(ウルトラ高圧)シリーズ

うっかりアシスト
お湯はり時、浴そう栓を閉め忘れた場合も早めのエラー通知で、お湯のムダを抑えます。
対応機種: ※JP、J、N、C(L)、W、S、NS、H、FP、F、LS、Lシリーズ フルオートにおいて

温浴セレクト
温浴セレクトなら3つの温浴モードからお好みの湯温を選ぶことができます。入浴前または入浴時にかんたんに好みの湯温に変更することができ、熱交換で調整するので節水にもつながります。
対応機種: ※JP、J、FP、Fシリーズ フルオートにおいて

AIエコナビ
センサーが人の出入りに気づいて、ふろの保温時最大約35%省エネとなるようエネルギー消費を抑えます。また、AIがお湯の冷め方を学習し、浴室不在時の繰り返し湯温チェックをカットすることで省エネ性能が向上しました。
対応機種:フルオートにおいて

リズムeシャワープラス
ひとセンサーと流量センサーがシャワーの使用を検知し、流量調整弁と制御技術でシャワー流量を高速で変動させます。
シャワーの温度と流量を同時に変動させることにより、通常シャワーと比較して省エネ最大約20%&節水最大約10%を実現することができました。
対応機種:※JP、J、W、FP、Fシリーズ フルオートにおいて

ぬくもりチャージ
入浴後、今まで捨てられていたおふろの残り湯の熱を有効活用し、夜間の沸き上げを節約!ムダのないお湯づくりを実現しました。
これにより翌日の沸き上げに必要なエネルギーを最大約10%節約することが出来ます。
対応機種:※JP、J、FP、Fシリーズのフルオート

無線LAN搭載コミュニケーションリモコン
蓋のないすっきりデザインで毎日の操作がワンタッチ!台所と浴室で会話ができる通話機能もついています。AiSEGとの連携もシンプルになりました。
対応機種:※JP、J、N、C、W、S、NS、H、FP、F、LS、Lシリーズ
